ベリルミックス2A丸玉ビーズ
エメラルド(ベリルの緑色)やアクアマリン(ベリルの青色)の色違いの石達を集めたベリルミックスです。青、ピンク、黄色など色とりどりのベリルをお楽しみ下さい。
power stone 富と名誉を得る。 洞察力を高め、優れた統率者の地位を守る。
|
「
ベリル」の関連商品はこちら
ベリル【beryl】
ベリル(緑柱石りょくちゅうせき)は、ベリリウムを含む六角柱状の鉱物。金属元素のベリリウムの名前は、この中から発見されたことに由来する。透明で美しいものはカットされて宝石になる。
ベリルは混入元素の違いによって多彩に色が変化する鉱物で、名称も変わります。例えば、クロムの混入で緑色を呈した結晶はエメラルドと呼ばれ、鉄の混入で水色を呈している結晶はアクアマリンと呼ばれています。
鉱物学データ
英名 beryl
和名 緑柱石(りょくちゅうせき)
組成 Be3Al2Si6O18
色 淡緑色、青色(アクアマリン)、鮮緑色(エメラルド)、黄色、ピンク色、赤色など
光沢 ガラス光沢
条痕色 白色
結晶系 六方晶系
へき開 なし
硬度 7.5ー8
比重 2.67-2.90
伝承など
ベリルは視力を良くし眼病を治す、肝臓の不調を改善する、体内の毒素を排除する、などに用いられた歴史を持つ宝石です。
パワーストーン 意味
ベリルは心理的な癒し、トラウマを解消し、魂のレベルでの光明をもたらす作用がある。
それは単純に「ストレスを軽減する」と言及されることもあれば、必要のない不安や心配を防ぎ、心を鎮め、本当にやるべきことは何かという点へと導くという解説の仕方をされる場合もあります。
また、よりメタフィジカルな解説では、石と魂のパターンとの呼応という視点も見られます。現在知られている代表的なベリル族は6種類あり、人の魂の中にも6つのパターン(あるいはカテゴリー)があり、それぞれ石と魂のパターンが呼応して、抱える問題を明らかにし、その解消をサポートするというのです。<
(※1) 内容の項目は一部商品を除きおよその数量となります。